2006-01-01から1年間の記事一覧

cygwinからエクスプローラーを開く

.bashrc内に function e { explorer $(cygpath -w $1) }; と書くだけ。 $e . でカレントディレクトリをエクスプローラで開けます。 参考:alias を利用した小技

CodeGolf

最近大学でCodeGolfを週一回のペースでやってます。CodeGolfはある問題に対するプログラムをいかに短く書くかを競うものです。 Code Golf | Home本家へのリンクを書きましたが、本家の問題を参考にしてやっている程度です。実際に本家にコミットはしていませ…

もじぴったん

バリューセレクション ことばのパズル もじぴったんアドバンス出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2006/02/02メディア: Video Game クリック: 5回この商品を含むブログ (39件) を見る 最近自分の中で第2次もじぴったんブームが到来しました。壁紙も「もじくん」…

Ruby勉強会の講師やりました

今週はゼミの担当の先生がいないので、本来のゼミの時間にRuby勉強会をやってました。その中で「お前Rubyやってるじゃん」ということで講師に任命されています(本来の勉強会って講師いるのかな?)。初めてのプログラミング作者: Chris Pine,西山伸出版社/…

コード量が増えない

昨日は一日中コタツに入ってカタカタとRubyで掲示板を作っていました。リクエストがあったら掲示板のデータのJSON生成してまとめて返すってだけのものですけどね。 一日中書いた割にはコードの量は50行ぐらいしか進んでないです。行で換算するから悪いのかな…

疲れをとる365日のヒント

疲れをとる365日のヒント (KAWADE 夢文庫)作者: ライフ・エキスパート出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2004/06/15メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る 実際疲れているわけではないんですが、ゼミ室に置いとくと便利かもし…

Last.fmおすすめアーティスト

しばらく前からLast.fmを使ってみてます。 しばらく経ったのでLast.fmが算出した(?)おすすすめアーティストを見てみました。 知らない方々が多いです。知識が乏しいだけだと思いますが。 KOTOKO 100s 中村一義 サニーデイ・サービス フジファブリック ハ…

言葉の壁は厚い

昨日は日本語があまり通じない方にUNIXコマンド教えました。 lsコマンド教えるのに10分かかってしまいました。 ls is list. とかすっごい簡単な英語しか喋れなくて悔しかったです。いざとなると出てこないものです。思えばまともに英語に触れたのは中学以来…

コミュニケーションの観察結果

ちょっとそれなりの人数での会話の観察してみました。 結構当たり前なことばかりだと思いますが、結果としてメモ残しておきます。 断続的に話題を提供し続ける人がいなければ会話が盛り上がらない(一人だけでもその人が頑張れれば大丈夫) よほど気をつけて…

キーボード入力中に気付いたこと

IME使ってると日本語入力中にShift+Space押すと半角スペース入力できる! 今さら気付いた自分にショック。

HeadLine-Readerは閲覧状況をFTPで同期できる

HeadLine-Readerの体験版落として使ってみたら思ったより便利だった。というか今自分が一番欲しい機能がついてた。 家ではデスクトップPC使ってて大学ではノートPCで作業してるからRSSリーダーを使うときはWebベースのものじゃないと使えなかった。でもこれ…

やっぱりランクが違う

他の大学の人の話聞くと、やっぱりやってる内容のランクが違う。 課題の密度が違うし、やれば力になるものばかり。力がつくわけだ。向こうは夏休みの課題でPHPでのソーシャルブックマークシステムを製作する課題が出る。 こっちは夏休みの課題は何もなし。そ…

変形ソファー

2段ベッドになるソファー - GIGAZINE 突然の来客にも対応! まぁ、置くところないんですけどね。

ブログの炎上について

ITmedia アンカーデスク:なぜ起こる? 「炎上」の力学 (1/2) こんな記事がありまして、読んでみたんですが当たり前のことしか書いてなくてちょっと残念。 いや、まぁ当たり前が分からないから炎上するケースも多いと思うんですけどね。他にも炎上するケース…

ActiveRecordで酷いはまり方した

Rubyの勉強のためにちょこちょこスレッド式掲示板作ってます。 で、RailsのActiveRecord使って作ろうと思ってごにょごにょやってたんですが、何故か superclass mismatch for class Thread (TypeError) というエラーがでる。 何でだろうとか思ってたらそうい…

外部との交流

結構前のことですが、高校のクラスメイトのみんなで集まって飲んでるときに今自分が大学でどんなことをしてるのか話しました。話したのは2人ぐらいだけど思ったより反応が良かったのは覚えてます。「もっとこうした方がいいだろう」って意見がもらえたのが本…

メディアの信憑性

ブログやSNSの書き込みには信憑性があると思っている人が8割 - GIGAZINE なんて記事がありました。 個人的にテレビの方が世間的な信憑性があると思っていたんですが、そうでもなくなってきたみたいですね。Web以外のメディアの信憑性が薄れてきてるってこと…

寝転がっても使えるノートPC用デスク

サンコー、寝そべった状態で使えるノートPC用アルミ製携帯デスク「ゴロ寝deスクアルミ」ソファーとかベッドとかに座ったまま使えるっていいなー。 あ、家にソファーも座れるベッドもない。 座椅子とかに座ったままでも使えそうだからいいかな。 膝に乗せてや…

右脳強化キャンペーン1

右脳の冒険―内宇宙への道 (Mind books) を昨日夜行バスの中で読んでました。難しい内容なので中々読めずにまだ途中ですが、時間開けてしまうとまた書かないと思うので書いておきます。さてさて、自分は典型的な左脳人間だという自覚があるので、この本を勧め…

開発合宿に行きたい!

最近、開発合宿というものが流行ってるみたいです。 http://www.ideaxidea.com/archives/2006/06/post_96.html の記事を見ていたらすごく行きたくなってきてしまいました。開発合宿で効率が上がるほどスキルが高くないかもしれませんが。 でも環境変えて開発…

勉強会について

明日、第2回合同勉強会やります。 さて、ではそろそろ建前とかじゃなくて本音で自分が何故勉強会というものの代表者をやってるか、ということを書いてみようと思います。 あ、その前に一つ言いたいことがあるんですが、個人的には「勉強会」って言葉気に入っ…

W-ZERO3の最新機種すごい!

ケータイに近いスリムタイプの新端末「W-ZERO3[es]」を発表 - CNET Japan WILLCOM STORE|アラートWILLCOMすごい!これは欲しい! 今住んでるとこじゃ大して意味ないのは分かってるけど欲しい! キーボードを「シャコッ!」とか引き出したいですねー。 東京…

ATOK presents 日本語ドリル

ATOK presents 日本語ドリル前にこのブログでも紹介したATOKの「全国一斉!日本語テスト」の続きの企画。皆さんやってみてはいかがでしょうか。とりあえず、今は頭痛いから体調が万全の時に挑戦します。

タスク整理

合同勉強会のまとめ役。 今回はプレゼンのチェックとかしようかな。代表者だけど2年生な自分が3年生のチェックとかやっていいか分からないけど。 Ruby・JavaによるWebアプリケーション開発 これはスキルを伸ばすために続けていこうと思う。 ゼミのこと 基礎…

ゼミ合同勉強会

24日土曜日に2006年度第1回ゼミ合同勉強会を行いました。一応勉強会の運営委員の代表者という立場についています。 第1回目ということで、大学生活についてのプレゼンテーションを中心に、1年生の向けの内容として構成しました。実際、始まる前から結果は見…

Nintendo DS Lite欲しい!

マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!欲しい欲しい!と、懸賞は好きなので応募します。 このキャンペーンの方法も面白いなー。広告効果も高そう。

未踏ユースダメみたいです

5月末に応募した未踏ユースですが、周りの反応を見た感じ1次審査はもう終わってるみたいです。 こちらには通知は何も届いていないので、どうやら1次審査の時点で落ちたようです。 気持ち切り替えて、タスク整理し直してまた色々やっていきます。次はがんばろ…

世界は

世界は自分を中心にして回っている。自分が今見ている世界と、他の人が見ている世界はやはり全く別のものだ。 結局、人は一つの世界の中で生きているが、その世界の全てを見れるわけじゃない。全てを理解しているわけじゃない。理解するにしても多種多様な見…

会議

みんなに無駄な時間をとらせるわけにもいかないから、会議の手法について本気で考えてみる。 最低限会議までに必要な準備事項 議題(大まかなものではなく、なるべく詳しく) 会議の流れ 会議での役割(進行、書記で十分?) 会議に必要な資料を準備する 会…

政治への関心

政治への関心というタイトルですが、日本の政治に対して興味が沸いたわけじゃないです。ただ、もっと小さく、自分が今いる大学という環境の中での政治というものに興味を持ちました。今自分がいる大学には学生自治会が一応は存在しています。 しかし活動自体…